49歳で事務職のパートは可能なのか?

46歳の時に、6か月契約の事務系アルバイトをしました。
前任者からの引継期間は1週間。
前任者は49歳の既婚女性で優しくかつ厳しく、とてもいい方でした。
その方は1週間の引継期間中次の仕事もいろいろ探していたようで、その苦戦ぶりをいろいろ話してくださいました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




彼女がハローワークの窓口で相談した時に言われたこと

いろいろ話を聞かせてもらったのですが、中でも一番印象に残っているのが
「あなたのような事務職だけを経験してきた人が、40代後半からの仕事探しに苦戦するんですよ。事務の求人は40代後半から採用率も下がってきますし、雇用側も同じ経験者なら若い方の方を選ぶことの方が多いですからね・・・どうですか?この際事務だけでなく、清掃や接客などの違う業種も探してみては…」

って内容…。

彼女は
「もう来年50歳だし、事務のバイトは厳しいみたい。かといって全然違う職種も気が重いし…」って頭を抱えていました。

kakaeru

当時私は46歳で、
「49歳なんてまだまだ大丈夫ですよ~^^いい仕事見つかりますよっ!」

なんて言ってたんですが、
今その時の彼女と同じ年齢でかつ事務職のバイトを探している身として、彼女の焦りがすごくわかる!!
これは一筋縄ではいかないな・・・・って思う。
でもだからといって、簡単に他の職種にシフトする事もためらってしまう。

事務職のいい点は、なんといっても土日祝日が休みの所が多いという点

子どもがまだ小学生だから、できたら土日祝日は一緒に居たい。お出かけすることもあるし、せめて下の子が中学生になるまでは、平日勤務の仕事がいい、
と思ってる。
コンビニやスーパーのレジ等、常に募集している所もあるけど、土日祝日もでなくてはならない時もあるだろうし。

コールセンターのバイトの時、土曜日の勤務OKで採用されたけど、いざ働き出してみると休みの日も朝から忙しく、当時下の子が未就学児だったこともあり、昼ごはんの準備とかなんかいろいろ働くために家事も余計に大変だった。

苦戦は承知でとにかく探します

ひとまず、今度ひとつ非常勤事務の採用試験を受けるべく、一次に応募しました。
通過すれば筆記試験や面接などがあります。
めんどくさーい!と内心思ってるけど、応募するのが簡単なところだと、若い人に持って行かれるんじゃないかなと…なるべく楽しよう楽しようとしない方が、実りが大きいかもしれない。
と思って、一次試験の為の作文を書いています(原稿用紙2枚分)

結果はいかに!?

関連記事⇒小学校6年間の勉強は実は将来非常に役に立つから!という話

(Visited 5,377 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




レクタングル(大)広告




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です