母が持たせてくれた、弔事に持っていると安心する3品

関連する話⇒お通夜に夫婦で参列。香典袋の表書きは連名がいいのか?金額は?記帳の仕方は?母に聞いてみた

結婚してから帰省すると、母が

「いざという時に使えるから」

ということで持たせてくれたものがいくつかあります。
特に弔事で使用する小物類は本当に助かっていて、慌てなくてすんでいるので毎回ありがたいなあと思っています。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




母が持たせてくれた3品とは

数珠

自分ではおそらく買わなかったのではないかと思う品です。
母が持たせてくれたのは、和柄のケースもついていて、ケースごと持ち運びができます。
バックの中からもスマートに取り出せます。

袱紗(ふくさ)

母が持たせてくれたのは、一枚布の袱紗です。これで香典袋を包んで持って行きます。
ただ、正直一枚布だと扱いが難しいです。
私が未熟だからなのかもしれませんが、取り出すのにもモタモタしますし、現地で使用後の扱いも、畳んで仕舞ったりと手間がかかります。
次に買い替える時は、ケース状の袱紗にしたいと思っています。
↓↓↓こういうのです。

弔事用のパールネックレス

母が持たせてくれたのは、ピアスとセットになっていて、
↓↓↓これのライトグレーに似ています。

私はプロフィールの写真でもわかるように、首が短いため40センチではキツく、それを知っている母は43センチを用意してくれていました。

こういうところにも子を思う親心を感じられて、感謝感謝です。

この3点は通常、無くてもなんとかなるものです。
でも、あった方が断然フォーマル感が違いますし、「これ無いけど大丈夫かな?」等と不安を感じずにすんでいます。

その他いざというときスタンバイさせている4点

黒のプレーンなパンプス
黒のハンドバック
黒のストッキングとタイツ
黒のウールのロングコート

ロングコートに至っては何度も断捨離しようと思いましたが、頻繁に着ていないけれどもいざという時に絶対必要。とその都度思い直して残してしまう一枚です。
今回すごく寒い時期だったので、本当にこのコートがあって助かった…。

黒のパンプスは、久々に履いたらつま先が痛みました。
もうちょっと足に優しいコンフォートなものに買い替え時かなあ…と感じています。

子供が成人したら、私も二人の息子にいざという時のために用意してあげたいです。
まあ、後早くて9年後ですけどね…(^_^;)

(Visited 554 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




レクタングル(大)広告




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です