お祝いのお返しに「茅乃舎(かやのや)のだし」を頂きました

今日おもいがけずお届け物が届きました。

差出人は…田舎の友達?はて?何だ??

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




入園祝いのお返しに、美味しい「だし」を頂いた

先日3泊4日で、九州の実家に帰省しておりました。

私だけ九州の実家に帰省します


その時、ちょこっとだけ高校時代の友人に会ったのです。
お孫さんが今年幼稚園に入園するってことなので、お祝いを渡したの。

え!孫!?
はいはい…そう思ったあなた、よく気がつきましたっ!

22歳で結婚した友達の、娘は27歳、孫もうすぐ4歳

仲よしの友達の中で、真っ先に結婚したのが彼女でした。
グループの中でも、絶対結婚しなさそうって言われてた彼女が、一番先にお嫁に行ったのです。人生とはえてしてそういうものです。

そして、いいお嫁さんになりそうだよねと言われていた私が、一番最後にお嫁に行きました。
それも人生あるあるですよね・・・(笑)

彼女は同級生だけど、私のよき子育ての先輩お母さんです。
孫は目に入れても痛くないんですって、そうなのか…。私に孫ができるかな…。
今のままだと愚息は一生独身な気がする(非モテ系)。

旨みがあってコクのある美味しい「茅乃舎(かやのや)」のだし

dashi2

だしと一緒に入っていた冊子によると、

福岡市郊外、車で行けないような所にある「茅乃舎(かやのや)」という自然食レストランの料理長が、上質の素材を厳選し、配合にも苦心して作っただし

なのだそうです。

家庭で使いやすいように、紙パック式になってます。

茅乃舎だし(焼きあご入)、野菜だし、煮干しだし の3種がセット

「焼きあご入」ってのに、九州もんの私は心を鷲掴みされました!

美味しいんですよね、あご出汁のうどん汁とかだと全部飲み干しちゃうくらい美味しいです

ちなみに「あご」ってのは「飛び魚」の事です。

飛び魚を焼いたのが「焼きあご」
水揚げされた飛び魚を焼いて、骨も丸ごと粉砕しているんだそうです。

カルシュウムいっぱいって感じがしますね。
母が骨粗鬆症になったので、私もカルシウムの摂取には今とても気を使っているので、日常の出汁で摂れるのはうれしいところ。

使い方も、特に難しい事はなく水400mlに、だし1パックを入れ沸騰後1~2分煮出すだけ。

早速夕飯に使ってみました。

dashi3

お味噌汁と豆腐のあんかけ、タラにかかってるクリームソースにもちょっと出汁を使いました。

おいしいーーー!!
だしが利いているし、だし自体に少量の海塩で下味がついているので、調味料も味を調えるだけです。

私にとってはどこか懐かしい味でもあります。
友達に感謝~♪

そして、よくよく添付の冊子を見てみると、レシピがいくつか載っているのですが、その中に「一杯みそ汁」というのがあり、よく読んでみると、そ、それは・・・

こないだ作ったみそ玉だーーー!!

【簡単】みそ玉つくってみた【みそ汁】

この茅乃舎だしは、袋をやぶって中身を使うこともできるのです。

だしパックの袋を破って、中の粉を小さじ1杯に味噌小さじ1にお湯で、あとは好きな具材を入れれば手軽に本格だしのみそ汁が頂けるという…。

こ、これはもう1袋つかって、みそ玉つくってストックしなきゃでしょう!
市販のだしの素つかうよりも、ぐっと体にもいいですよね~

早速今度つくってみたいと思います(`・ω・´)

調べてみたら単品だとお手頃だったので、今回頂いただしを使い切ったらリピしま~す♪

最後まで読んでいただいてありがとうございます(´▽`)

(Visited 3,018 times, 1 visits today)
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告




レクタングル(大)広告




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です